【動画付き】LEDキャンドルはまるで本物のキャンドル!
LEDキャンドルはすごい!

Amawhip

デビルくん

Amawhip
LEDキャンドルとはもうその名の通りですが、キャンドルの形をしたLEDライトです。

デビルくん
と思う人がいるかもしれませんが、キャンドルと違ってメリットがたくさんあります。
例えば
- 火事や火傷の心配がない。
- 本体が溶けないので処理が楽ちん。
- 置く場所を問わない。
です。
小さい子供がいると、火を使用しなければいけない普通のキャンドルは危ないので、使用をためらってしまいますよね。でも、LEDキャンドルだとそんな心配はいらないので、小さい子供がいる家庭でも安心して使用できます。
私もこの存在に全く気付かなかったのですが、ニトリに行ってふらふら歩いていたらたまたまLEDキャンドルが目に入り、その存在を知ることができました。
そして、安売りしていたのでつい衝動買いをしてしまいました。
本物のキャンドルの様に光が揺れる

デビルくん

Amawhip
私も最初は、「LEDライトってことは…まぁキャンドルの明るさで点灯するだけだよね」くらいの気持ちでした。
違いました!点灯するだけではなく、本当の炎のようにゆらゆらと光が揺れます。
次の動画を見てみてください。
これは結構驚きました。
キャンドル用の飾りも使って雰囲気を倍増火を使用しないので安全
卓上のキャンドル立てにLEDキャンドルを入れて使用してみましたが、なかなかおしゃれな感じになりました。普通のキャンドルだと火が燃え移りそうで心配ですが、そんな心配もいらないですね。
下に写真を載せてみます。
どうですか?なかなかいい感じじゃないですか?
我が家でも家族でクリスマスパーティーをした時のテーブルコーディネートに使用してみました。
特別な日のお祝いの時や、ホームパーティーなどいつもとちょっと違った演出をしたいときなどにぴったり。
いつも電気は白色灯の明るさにしているのですが、折角なので電球色のオレンジ色に変えてキャンドルをつけました。いつもと違った感じで子供たちも大喜びでしたし、大人までワクワクしてしまいました。
匂いつきのLEDキャンドルもある
我が家のは匂いがしないものですが、中には匂いつきのLEDキャンドルもあります。
就寝前とかにアロマテラピー効果として使用したら、気持ちよく眠れそうですね。今度機会があったら匂いつきのLEDキャンドルも購入してみます。
LEDキャンドルは手軽に非日常感を演出できるのでおすすめです。
LUMINARA ローズの香り [リモコン対応バージョン] キャンドル型LEDライト ルミナラ ピラー タイマー機能付き 3.5 x 7 (Φ90×H190mm)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません